
請求書受領代行サービス

請求書受領代行サービスは、紙で届く請求書の処理を効率化するサービスです。
「郵便物の仕分け→請求書の開封→スキャニング→ファイリング→書類保管」の一連の業務が不要になるため、業務の効率化が図れます。請求書を受け取るための出社が必要なくなりますので、テレワーク/在宅勤務のハードルが高かった経理部門でもテレワークが実現可能になります。
請求書受領代行サービスとは
3つのポイントでご紹介
経理部門のテレワークを実現
-
従来、出社して行っていた「郵便物の仕分け→請求書の開封→スキャニング→ファイリング→書類保管」の一連の業務が不要になります。各部署への請求書の受領確認や催促、ファイリングするための穴あけ・ラベリング・電子フォルダの管理といった業務から経理部門を解放します。
紙も電子も、請求書をすぐに確認可能
-
スキャニングしたデータには、検索に必要な情報を付与(取引先名、金額等)した上で、クラウドにアップロードしますので、「取引先名ですぐに検索」が可能です。鈴与でスキャンした紙の請求書だけでなく、PDFで受領した請求書もアップロードが可能ですので、必要な情報をすぐに検索して確認が可能です。もちろん、決算や監査への対応も可能です。
請求内容を仕訳処理
-
「請求書仕訳支援クラウド」を使って、請求書の仕訳処理を自動で行うことが可能です。過去の仕訳データから「お客様だけの仕訳ルール」を学習した上で、仕訳処理を実施しますので、社内での経理処理と同レベルでの仕訳処理が可能です。お客様の情報を学習してから仕訳処理をしますので、OCR処理後にありがちな、事後のお客様側での修正作業の手間を大幅に削減できます。
※オプション「請求書仕訳支援クラウド」を利用した場合です。
請求書受領代行サービスのご利用方法
-
取引先から郵便で届く請求書を受け取ります。
-
開封後、スキャニング作業を実施します。
-
画像データにタグを付与します。
-
仕訳処理を実施します。
※オプション -
請求書の画像データや仕訳データをダウンロードできます
-
請求書をドキュメントセンターで保管します
課題を解決し、業務効率向上へ
このような課題はありませんか?
経理部門のテレワーク | 請求書を受領するために出社していませんか? |
---|---|
多様な働き方の実現 | 働く場所・時間にとらわれない働き方の実現を検討していませんか? |
受領確認・催促 | 授受の確認、取引先/社内への催促が手間になっていませんか? |
残業時間の削減 | 月末月初の残業が固定化していませんか? |
経理の業務効率化 | 経理の一連の業務、効率化できないとあきらめていませんか? |
OCRの読取精度 | 紙とPDFで受領する請求書の統一管理が手間になっていませんか? |